「レバテックってヤバいの?」
「レバテックの評判について知りたい」
レバテックは、レバテック株式会社が運営しているITエンジニア専門のサービスで、レバテックキャリア、レバテックルーキー、レバテックフリーランスなどを運営しています。
ITエンジニア専門のエージェントとして利用者の評価は高いですが、利用する前に信頼できるサービスなのか、知っておきたいかと思います。
そこで、本ページにおいて、レバテック運営のレバテックキャリア、レバテックルーキー、レバテックフリーランスを実際に利用した人による評判と実態をお伝えします。
もくじ
レバテック運営の3サービスの特徴
はじめに、レバテック運営の3サービスの特徴について、簡単にまとめてお伝えします。
レバテックキャリアの特徴
レバテックキャリア|基本情報 | |
求人数 | 13,000件以上 |
対応エリア | ・関東(東京・千葉・埼玉・神奈川)
・関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山) ・九州(福岡) |
サービス利用条件 | ITエンジニア経験者 |
特徴 | 1.求人の8割以上が年収600万円以上
2.業界最大級の求人数を保有 3.IT業界に精通したプロのアドバイザーがサポート |
レバテックキャリア公式HP:https://career.levtech.jp/
レバテックキャリアは、ITエンジニア経験者限定の転職エージェントサービスで、保有求人の8割が年収600万円以上です。
また、求人数は業界最大級であり、他社サイトで紹介されていない非公開求人をたくさん保有しています。
さらに、IT業界に精通したキャリアアドバイザーにより、履歴書の添削・面接対策、年収交渉で年収アップ交渉も無料で行ってくれます。
IT未経験は断られる
レバテックキャリアはITエンジニア経験者限定のエージェントなので、未経験者は断られます。
なので、ITエンジニア未経験者の方は、IT未経験者限定の転職エージェント『ウズキャリIT』や『ワークポート
』、『
ネクストキャリアIT』などを利用することをオススメします。
レバテックルーキーの特徴
レバテックルーキー|基本情報 | |
求人数 | 5,000件以上 |
対応エリア | 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県
(対象エリア内で就職を希望する学生を含む) |
サービス利用条件 | ・文系、理系問わずプログラミング経験者
・未経験者は、格安のプログラミングスクール『レバテックカレッジ』あり |
特徴 | 1.ITエンジニア専門の就活エージェント
2.業界最大級の求人数を保有 3.IT業界に精通したプロのアドバイザーがサポート |
レバテックルーキー公式HP:https://rookie.levtech.jp/
レバテックルーキーは、プログラミング経験者限定の就活エージェントサービスで、業界最大級の求人数を有しています。
その求人幅は広く、大手SIerや自社開発企業、ITコンサルティング企業の求人も多く保有しています。
また、IT業界に精通したキャリアアドバイザーにより、ES添削や自己PR、面接マナーなどの面接対策も無料で行ってくれます。
未経験者はプログラミングスクールがおすすめ
レバテックルーキーのサービス利用は、プログラミング経験者のみですが、未経験者はレバテックカレッジを利用することができます。
レバテックカレッジは有料ではありますが、本格的なプログラミング学習を格安で利用でき、卒業後は就職先を見つけてくれます。
レバテックフリーランスの特徴
レバテックフリーランス|基本情報 | |
案件数 | 4,000件以上 |
特徴 | 1.業界トップクラスの高単価報酬、低マージン
2.業界最大級の案件を保有 3.IT業界に精通したコーディネーターがサポート |
レバテックフリーランス公式HP:https://freelance.levtech.jp/
レバテックフリーランスは、フリーランスエンジニア限定のサービスで、Web系を中心とした案件を保有しています。
Web業界・技術に精通した専門のコーディネーターが案件への参画前から参画後まで、サポートを行ってくれます。
レバテックキャリアを利用した人による評判
レバテックキャリア公式HP:https://career.levtech.jp/
では、レバテックキャリアを実際に利用した人による評判について紹介していきます。
評価が良い評判コメントでは、『年収が高い求人が多い』『希望条件をしっかり聞いてくれた』『担当者の対応が良かった』という内容が多く見受けられました。
一方で、評価が悪い評判コメントでは、『担当者が最悪』といった内容がありました。
では、評判コメントを紹介します。
年収が高い求人が多い

今の会社はワークポート使って入ったけど、SE続けるならレバテックキャリアもいいかも。
レバテックキャリアはSE専門で内定は決まらんかったけど、同じ求人でもワークポートより年収高い求人多い。
希望条件をじっくり聞いてくれる

レバテックキャリアの担当の人、かなり条件を細かく聞いてくれて好印象でした。
別のIT未経験に強いと言われているところ、すごくざっくりした条件しか聞かれなかったし、提案数少ないし、めっちゃタメ語だしあまり良い評価はできなかったので。
たくさん求人を紹介してくれた

2年前、エンジニア未経験でレバテックキャリアに登録しましたが門前払いされました。
しかし、実務経験を2年間積んで再度登録したところ、十数件の求人を紹介してくれました。
ほぼ全てが年収も上がるしフルリモートという最高の求人でした。エンジニアは登録必須だと思います。
自分では発見できなかった会社を紹介してくれた

レバテックキャリアの良かった点
・エージェントの方が親身になって相談、提出書類の添削をしてくれる
・Ruby を採用している会社を希望したが、PHP / Python / Java 案件の提案が多かった
・自分では発見できなかった会社を色々知れた
担当者の対応が良かった

レバテックキャリアは、システムエンジニアに特化した転職サイトです。
SEで転職を考えているならぜひとも登録しておくべきサイトだと思います。
キャリアアドバイザーは元エンジニアの人が多くて、実際の現場の話を聞けたのがよかったです。
生の声ってネットで調べてみても、ホントかよ……って思ってしまうのですけど、エンジニアならでは視点で話してくれるのが、とてもよかったです。
あとは気遣いもできてましたね。他の転職エージェントだと、時間を気にせずに電話をしてくるのですが、レバテックさんはちゃんと空いている時間に電話をかけて来てくれました。
担当者が最悪だった

語気が強く、相談に乗るという感じではなかった。自分の意見ばかりでこちらの意向に耳を傾けてくれなかった。電話も向こうからぶちっと切られた。マナー研修とかないのか。業界に特化していると言いつつ、本人はなんの知識もなかった。
自分の売上しか考えない担当者だった

新しい技術にチャレンジしたいって軸で転職活動を行なっていましたが、ここの担当者は「ここなら内定でると思います。」とか「一旦既存の技術でステップアップするのはどうでしょう」などレバテックに都合のいい事ばかり言っていて、全く信頼できなかったです。
他社で受けたところ、希望に沿う求人が見つかりました。レバテックで妥協しなくて良かったと思います。
レバテックルーキーを利用した人による評判
レバテックルーキー公式HP:https://rookie.levtech.jp/
レバテックルーキーに関しては、評価が悪い評判コメントは見つかりませんでした。
評価が良い評判コメントでは、『就職についてアドバイスしてくれた』『求人をたくさん紹介してくれた』『親身に相談に乗ってくれた』といった内容が多く見受けられました。
アドバイスしてくれた
いろいろアドバイスしてくれる

ここだけの話ですが、エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします
一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。
すごく親身になって相談に乗ってくれた

レバテックルーキーの方すごく親身になって相談に乗ってくれてよかった。
でも、it業界を目指す上では、やはりプログラミング技術を能動的に学習しなければいけなく、公務員試験との併願は難しいとはっきり言われたのでどうしよう状態、、、
紹介できる求人がない、と言われた

相談には乗れるけど、紹介できる求人がないと言われた。
たくさん紹介してくれた
自社開発企業から内定をもらった
最終的に東証一部上場企業から内定をもらった

もちろん書類審査で落とされることもめちゃくちゃあります。ぼくは半分くらいの企業は面接をしないうちに落とされました。
もし面接で落とされた場合、レバテックルーキーを通じてフィードバックもらうことができます。
つまり、なんで落とされたかを聞くことができるのです笑。まあ100%それが企業の本音かは分かりませんが、確実に次に活かせます。
そんなこんなで、ほぼ全滅しては新たに紹介してもらったり、その度に第1志望を変えたりしながら、なんとかそのとき第1志望だった東証一部上場企業から内定をいただきました!
ITエンジニア志望の学生にオススメ

就活生向けの企業紹介サイトでは、アドバイザーと面談をしながら就活のアドバイスやマッチした企業の求人紹介を行ってくれます。
doda新卒とかマイナビ新卒紹介とか、エンジニア系ならレバテックルーキーがおすすめです。
レバテックフリーランスを利用した人による評判
レバテックフリーランス公式HP:https://freelance.levtech.jp/
続いて、レバテックフリーランスの評判について紹介します。
レバテックフリーランスに関する評価の良い評判コメントでは、『単価が高め』といった内容がありました。
一方で評価の悪い評判コメントでは、『担当者が適当だった』『単価を下げられた』という内容が見受けられました。
海外で暮らしている人には必須

当方、現在ドイツ在住なのですが、フルリモートで日本の案件を稼働しながら稼いでます。
レバテックだと、外国に住んでても稼働できる案件を紹介してくれるので便利です。外国で暮らしながら働きたい人は登録必須。
単価が高め

私は今まで何度もレバテックフリーランスを使って、フリーランスで働いた経験があります。
レバテックフリーランスは直請けの比率がとても高いので、単価が高めに設定されているのが魅力ですね。
もちろん、今までに長くフリーランスとして働いているので、自分で案件を獲得することもあったのですが、
結局、契約関連の話になったときにフリーランスだと自分一人しかいないので、なかなか交渉がうまくいかなかったり、不利な状況に立たされてしまうことも多々ありました。
でも、レバテックフリーランス経由でお話を頂いた際には、そのような交渉関連もレバテックフリーランスが手伝ってくれるので、交渉面でもとても有利に進めることが出来ています。
担当者が適当すぎる

担当者ガチャでごみを引いただけかもしれませんけど、ホウレンソウ出来ないタイプの担当者でいちいちイライラします。
レバテック登録者用のポータルサイトも使い勝手が悪くて使う気になりませんでした。
ポータルサイトの仕組み自体が悪いんじゃなくて使い方が悪い気がします。
紹介してもらえる案件がなかった
予告なしに単価を下げられた
ITエンジニアにオススメの転職エージェント【無料】
以上、レバテック運営サービス『レバテックキャリア』『レバテックルーキー』『レバテックフリーランス』について解説しました。
レバテック運営サービスは、利用者による評価の高いサービスではありますが、条件に沿った求人や案件が見つかるかは担当者次第といった感じです。
担当者ガチャではありますが、完全無料なので、登録しても損はないかと思います。
レバテックキャリア公式HP:https://career.levtech.jp/
レバテックルーキー公式HP:https://rookie.levtech.jp/
レバテックフリーランス公式HP:https://freelance.levtech.jp/
イチオシ転職エージェントサービス【無料】
最後に、レバテック運営サービスも含めたオススメの転職エージェント・就活エージェントを紹介します。
ご自身のご要望に沿った転職・就活エージェントを選んでみてください。
イチオシ『ITエンジニア』限定の転職エージェント【無料】
「経験者」限定
- マイナビITエージェント
⇒大手優良企業の求人多数、非公開求人『約80%』、業界に精通した専任スタッフがサポート - レバテックキャリア
⇒保有求人『7000件以上』、うち8割以上が『年収600万円以上』、業界に精通した専任スタッフがサポート - ワークポート
⇒エンジニア求人『15,000件以上』『転職決定人数NO.1』、IT業界専門のコンシェルジュが転職サポート
「未経験者」限定
ウズキャリIT
⇒ブラック企業を排除、入社後の定着率『97%』、IT講師による学習サポートあり- ワークポート
⇒【IT未経験者も利用可能】無料プログラミングスクール『みんスク』運営、IT専門コンシェルジュがサポート ネクストキャリアIT
⇒研修充実・残業が少なめの優良企業『2,000社』以上の求人を保有、プロの専任アドバイザーがサポート
イチオシ『就活生』限定の就職エージェント3選【無料】
レバテックルーキー
⇒ITエンジニアに特化、利用者内定率『85%』、ITに精通した専任スタッフが特別サポートキャリアチケット
⇒大手レバレシーズ運営、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポートキャリセン就活エージェント
⇒累計6万人の就活生が利用、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポート
コメントを残す