『日研トータルソーシングってヤバいの?』
『日研トータルソーシングの採用で落ちることあるの?』
『日研トータルソーシングの評判や口コミを知りたい』
上記の疑問にお答えするべく、本記事では日研トータルソーシングの評判などを紹介していきます。
記事の内容
- 日研トータルソーシングがヤバい?理由
- 日研トータルソーシングの給料面や待遇面の特徴
- 日研トータルソーシングの評判・口コミ
読んでいただければ、日研トータルソーシングの気づかなかった意外な評判や特徴も知ることができます。
3分ほどで読めるので、最後までご覧になってみてください。
日研トータルソーシングの会社詳細
会社名 | 日研トータルソーシング株式会社 |
公式サイト | https://www.nikken-totalsourcing.jp/ |
本社 | 東京都大田区西蒲田7-23-3 日研第一ビル |
設立 | 1981年4月1日 |
事業内容 | 人材派遣事業・人材請負事業・人材紹介事業 |
拠点数 | 国内165か所(2020年4月) |
日研トータルソーシングの特徴
日研トータルソーシングは自動車・半導体・キッチンメーカーなどの製造業や介護職の派遣事業を筆頭に、請負事業や人材紹介事業を担っています。
また、工場専門の転職サイトe仕事を運営しています。
日研トータルソーシングの派遣では、製造派遣会社の総合満足度ナンバー1を3年間に渡り獲得しています。
製造派遣会社の満足度の項目はいくつかありますが、その中で3部門1位にランクインしています。
1位を獲得した部門
- 転職したい製造派遣会社
- 入寮(住み込み)環境が充実している派遣会社
- 登録してよかった派遣会社
また、日研トータルソーシングでは、通常の派遣の求人だけでなく、紹介予定派遣という雇用形態の求人も掲載しています。
紹介予定派遣とは、最長6ヵ月までの派遣期間を終え、労働者と派遣先企業の合意をもとに正社員に採用される制度のことです。

上記以外にも日研トータルソーシングでは様々な特徴があります。
それぞれの特徴について紹介します。
社会保険完備
どの派遣会社も雇用保険・厚生年金・健康保険など、社会保険完備ですが、日研トータルソーシングの派遣も同じく完備しています。
正社員としての無期限雇用の求人もある
日研トータルソーシングでは
- 正社員として雇用される無期限雇用の求人
- 定期的に更新をする派遣社員の求人
があります。
そのため正社員の求人を選択すると派遣切りの心配をする必要はありません。
30万円以上の求人あり
日研トータルソーシングの派遣は仕事の内容により時給が異なりますが、溶接や自動車組み立てなど仕事、介護職は時給1400円以上、月収30万円以上も可能です。
特別手当10万円支給の求人あり
日研トータルソーシングの派遣では、自動車関連の求人では特別手当として、はじめの契約更新時に10万円支給される求人もあります。
寮完備の求人あり
日研トータルソーシングの派遣では、家具・家電が完備された寮に敷金・礼金なしで入居できます。
週払い可能
日研トータルソーシングの派遣では給料を週払いで受け取ることができます。
ただし、前払いできる金額の上限は決まっています。
来場・登録するとナナコカード3000円分もらえる
日研トータルソーシングの派遣では、キャンペーンとして事業所に来場し登録するとナナコカード3000円分をプレゼントされます。

日研トータルソーシングの登録の流れ

続いて日研トータルソーシングでの仕事開始までの流れを解説していきます。
- STEP.1応募
働きたい求人の応募はWEB経由と電話での応募があります。
- STEP.2面接
日研トータルソーシングから電話で連絡が届き、給料額などに関する要望を聞かれます。
その際、面接日時を決め、後日、面接を行われます。
その際、履歴書と身分証明書が必要になります。
- STEP.3入社
採用が決まると入社日を決め、派遣先で入社手続きを行い、研修を受けます。
- STEP.4仕事開始
研修を終えると、仕事開始になります。

日研トータルソーシングはヤバい?理由を調査
『日研トータルソーシングは何がヤバいの?』と疑問に感じる方もいるとおもますが、結論から述べると日研トータルソーシングはヤバくない派遣会社です。
福利厚生もしっかりしていますし、全く問題ありません。
ただ、派遣会社ということもあり、派遣社員として仕事をしている場合、不景気になると契約を更新してくれない恐れがあります。
下記のコメントはツイッターで見つけたツイートです。参考にしてみてください。
日研トータルソーシングの派遣の更新が6月まで3ヶ月更新だったのが今月から1ヶ月更新になったらしく、いよいよ派遣切りが始まった感。
引用:Twitter
また日研トータルソーシングでは、ヤバイくらいの早さでスムーズに内定が決まることもあるそうです。
トントン拍子でコンワクしてるけど 明日からダイハツの工場研修始まる
もう決まったっぽいってか決まった
日研トータルソーシングやばし↓↓↓↓15日に電話20日に面接 その日のうちに日研トータルソーシングに面接21日に書類と健康診断22日に日研トータルソーシングの研修明日23日からダイハツの研修 やばない引用:Twitter
日研トータルソーシングの採用に落ちた人もいる
製造業専門の派遣会社といえば、容易に就業できるイメージがありますが、日研トータルソーシングでは採用されない方もいるそうです。
昔は日研も日総も工場派遣の採用基準五体満足であればいいそれ以上何も求めないって感じでした 今は違うらしいですが
引用:Twitter
1つの仕事に応募が殺到した場合、必ず誰かは落とされるか、他の求人を紹介されるとおもいます。
ちなみに、豆知識ですが、私が自動車メーカーの派遣を経験した時の情報として、採用担当者は、年齢や経験の有無・転職歴が少ない人・真面目な人を好むそうです。
特に年齢は重要で、派遣先の職長クラスの考えとしても、体力があり、指示しやすい若者を採用したがります。
この他にも採用担当者は応募者の社会人としてのマナー・言葉遣い・身だしなみもチェックしています。
日研トータルソーシングのガチな評判

では日研トータルソーシングはどのような評判なのか紹介していきたいとおもいます。
日研トータルソーシングの良い口コミ
明日面接受ける日研トータルソーシングってとこ、ナナコカードくれるらしいのだ。うれし
引用:Twitter
私も結婚前に…日研で派遣の仕事していたけど まさか…お義姉さんもすることになるなんて…しかも寮という名の普通の一人暮らし 少し荷物を運んできたけど広かった
引用:Twitter
日研トータルソーシングの悪い口コミ
日研って派遣会社に2年働いたけど、ksgmkz会社だったよ。昇給0円だったし。派遣なんて、何の希望もない業界。特に新卒は入るべき企業じゃない。中国人とかインド人が多いね。
引用:Twitter
介護士になるより昔に日研総業の派遣工員として某県の片田舎の工場に入って、そういう方を多々見てきたからです。 その数年後、派遣切りの報を知り、かなりショックでした
{そのまま這い上がれずに貧窮街道のパワーレスまっしぐらになった人が多々いるかと思うと尚更
引用:Twitter
日研トータルソーシングは二度と利用したくないけど違う派遣の仕事みつかりました
日研トータルソーシング伊賀の若い担当は歩きながらスマホ触り車にぶつかりかけてもスマホ夢中で気づかず、スーツで来てないし、LIXIL工場見学したときも
引用:Twitter
即OK!工場の仕事に強い!おすすめ工場求人サイト【3選】
こちらは『寮無料』『日・週払い』の求人を多数掲載している求人サイト・派遣会社です。
【無料】イチオシ転職エージェントサービス
下記のサービスは『自分で求人探すのは大変…』といった方向けで、『条件に沿った求人紹介』『履歴書の添削』『面接対策』『面接日程の調整』を業界に精通した専任スタッフが無料で行ってくれるサービスです。
非公開求人も多数保有しているので、活用してみてください。
イチオシ『総合』転職エージェント3選【無料】
リクルートエージェント
⇒業界求人数トップクラス、非公開求人『10万件以上』、業界に精通した専任スタッフがサポート- マイナビエージェント
⇒20代に信頼されている転職エージェント『1位』、業界に精通した専任スタッフがサポート - doda(デューダ)
⇒日本最大級の求人数を掲載。『職種』『年齢』『経験』を問わない転職エージェント
イチオシ『業界未経験20代』向けの転職エージェント3選【無料】
イチオシ『就活生』限定の就職エージェント3選【無料】
レバテックルーキー
⇒ITエンジニアに特化、利用者内定率『85%』、ITに精通した専任スタッフが特別サポートキャリアチケット
⇒大手レバレシーズ運営、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポートキャリセン就活エージェント
⇒累計6万人の就活生が利用、『最短2週間』で内定可能!専任アドバイザーがサポート
ITエンジニア未経験者にオススメ転職エージェント3選【無料】
ウズキャリIT
⇒ブラック企業を排除、入社後の定着率『97%』、IT講師による学習サポートあり- ワークポート
⇒【IT未経験者も利用可能】無料プログラミングスクール『みんスク』運営、IT専門コンシェルジュがサポート ネクストキャリアIT
⇒研修充実・残業が少なめの優良企業『2,000社』以上の求人を保有、プロの専任アドバイザーがサポート
まとめ

以上、日研トータルソーシングの派遣に関する評判やヤバイ?理由について解説しました。
日研トータルソーシングの求人からわかる情報として、日研トータルソーシングは下記の方にオススメです。
日研トータルソーシングにオススメな人
- 一人暮らしをしたいけど、お金がない。
- 30万円以上稼ぎたい。
- 工場で働きたい
日研トータルソーシングも正社員の求人はありますが、大型トラック運転手や介護士の仕事も正社員に簡単に採用されるのでオススメです。
下記の記事は男性向けにまとめた記事になります。

そもそも窓口となる面接を担当するオッサンが信用できない。
求人がなく困っていた時も、平然と同じような事ばかり言って求職者の事なんて親身に思ってはいない。 他の派遣会社と比較したらワーストから何番目かという位です。
元担当でしたが、基本的に所長クラスの人材が教育されてないので、部下はもっと漆黒な現場知らずでカッコいいだけで採用されてます。
面接担当は現在Webでの切換になりほぼ本社近隣の現場を知らない方が採用をしています。
退職金も乗せた金額、職員の分も乗せた金額をスタッフは現場で働いているので、売上、勤怠、在籍しか興味が無いのが職員です。
パワハラなんて当たり前の山梨県と長野県です。
日研メディカルケアから派遣社員取ってる施設だけど、来る人10人中8人がハズレ。1日で逃げるとか利用者に平気で暴言吐くとか、どう聞いても自業自得のような体調の崩し方をするとか。
つい先日も、勤務表出てしまってから辞めた人がいて、責任感無さすぎ。うち業務内容は調理の得手不得手以外はそこまで厳しくないんだけど?
担当者の人材見る目、相当ザルだと思う。正直上にはこことは手を切って欲しい。