「格安で利用できる退職代行サービスを知りたい」
「どの退職代行サービスを選べばいいのかわからない」
最近、20代・30代の方の中で大人気な退職代行サービス。それに伴って退職代行サービス業者も急増しています。
退職代行サービスの相場は、20,000円(税込)~50,000円(税込)の中、破格の5,000円で利用できる退職代行サービスも存在します。
しかし、このようなサービスは詐欺的であり、料金を支払ったら音信不通になった、といったトラブルも少なからずあります。
退職代行でトラブルに遭わないためにも弁護士や労働組合が運営する信頼できる退職代行サービスを利用するべきです。
そこで、本記事では弁護士や労働組合が運営する信頼と実績のある退職代行サービスの中から人気サービスを13社ピックアップして紹介します。
もくじ
信頼できる退職代行サービスの中で格安で利用できる退職代行サービスは13社です。
- 退職代行ガーディアン
- 退職代行Jobs
- フォーゲル綜合法律事務所
- 退職代行サラバ(SARABA)
- 弁護士法人みやび
- 退職代行ニチロー
- 退職代行ニコイチ
- 退職代行ネルサポ
- 退職代行OITOMA(オイトマ)
- 退職代行J-NEXT
- 退職代行EXIT
- 辞めるんです
- 退職代行ゼロユニオン
- 退職代行モームリ
では、それぞれのサポート内容や料金について順を追って解説します。
- 東京労働経済連合会が運営する退職代行サービス
- 追加費用なし一律29,800円(税込)
- 365日対応、即日対応
『退職代行ガーディアン』は、東京労働経済連合会が運営する退職代行サービス。
追加費用なしで29,800円(税込)の料金で、会社を辞めるための手続きを一括して代行します。
退職までスマホで完結でき、365日対応、即日対応であることから若い世代を中心に人気を増やしています。
労働組合であるため、法令違反の心配もなく、安心して退職できるのでオススメです。
運営法人 | 東京労働経済組合 |
料金 | 29,800円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 最短30分で退職手続きが完了
- 転職支援サービス経由で転職すると、最大3万円のお祝い金を受け取れる
- 労働組合直営の退職代行サービス
『退職代行Jobs』は、弁護士が監修し、24時間365日即日退職に対応する労働組合直営の退職代行サービス。
最短30分で手続きが完了し、すぐにでも退職を希望される方にとって安心のサービスです。
また、親和性の高い転職支援サービス経由で転職すると、最大3万円のお祝い金を受け取ることができます。
最短30分で退職手続きができるので、特に早く辞めたい方にオススメします。
運営法人 | 株式会社アレス |
料金 | 27,000円(税込) ※労働組合費2,000円が別途必要。 |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 8,000件以上の成功実績を誇る
- 申請後60日間の無料アフターフォローサービスも付き
- テレビで有名な弁護士が運営
『フォーゲル綜合法律事務所』は、情報ライブミヤネ屋にコメンテーターとしてよく登場する高原弁護士の法人事務所。
退職代行業務も行っており、8,000件以上の成功実績を誇り、利用者からの評判が良いことでも有名です。
弁護士が運営する退職代行の中、リーズナブルな料金で最安プランは33,000円(税込)。申請後60日間の無料アフターフォローサービスも付いています。
さらに、万が一、正式な退職日までに気が変わった場合や、自分で退職できる場合は、全額返金してくれます。
出費を抑えたいけど、弁護士に相談したい方に最適なサービスです。
運営法人 | フォーゲル綜合法律事務所 |
料金 | 円満退職代行コース:33,000円(税込) 円満退職あんしんプラス:55,000円(税込) 業務委託解消コース:55,000円(税込) 業務委託解消あんしんプラス:110,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | 約8,000件 |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 労働組合が手続きを行う退職代行サービス
- 退職に際して困難な状況にある人におすすめ
- 価格は24,000円(税込)で利用できる
『退職代行サラバ(SARABA)』は、労働組合が運営する退職代行サービス。
労働組合が手掛けるサービスの中ではコストパフォーマンスの高いサービスの一つで、価格は24,000円(税込)となっています。
SARABAユニオンのサポートにより、退職の手続きもきちんと行うので、安心して利用することができます。
特に、「勤務先から退職を引きとめらている」「勤務先から脅されている」など、退職に際して困難な状況にある人には便利な退職代行サービスです。。
また、24時間365日利用可能で経済的な料金設定となっているため、少ない出費で手軽に退職することができます。
運営法人 | 株式会社スムリエ |
料金 | 24,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | 約15,000件 |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 経験・知識豊富な弁護士が直接サポート
- 退職金の交渉も可能
- メールやオンラインによる相談も無料
『弁護士法人みやび』は、経験・知識豊富な弁護士が直接サポートする退職代行サービスを行っています。
このサービスは、未払い賃金や有給休暇などの問題をカバーし、退職金の交渉を支援することも可能。万が一、訴訟に発展しても担当弁護士が最後までサポートしてくれます。
東京都中央区銀座に事務所がありますが、全国対応、毎日終日対応、メールやオンラインによる相談も無料です。
今すぐ退職するか迷っている方も気軽に相談できるのでオススメします。
運営法人 | 弁護士法人みやび |
料金 | 55,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 労働組合の日本労働研究協会に加盟している退職代行サービス
- 弁護士や社労士、税理士などの専門家とネットワークを持つ
- LINEで気軽に依頼できる
『退職代行ニチロー』は、団体交渉権を持つ労働組合である日本労働研究協会に加盟している退職代行サービス。
未払い給与の請求や退職日の交渉ができるほか、弁護士や社労士、税理士などの専門家とのネットワークがあるなど、総合的なサポートが受けられます。
そのため、万が一、会社側とトラブルが発生した場合でも、迅速に対応することが可能。また、LINEで気軽に依頼ができ、通常1分以内に返信が届きます。
さらに、専門スタッフに無制限で相談できるので、退職に関するちょっとした疑問を質問できます。
運営法人 | 日本労働調査組合 |
料金 | 25,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 創業17年の歴史ある退職代行会社
- 累計39,000件以上の退職成功の実績あり
- 20代、30代の若い世代に人気
『退職代行ニコイチ』は、創業17年の歴史ある退職代行会社で、退職代行サービスを提供した最初の会社です。
これまでに39,000件以上の退職を成功させてきた実績から、最も信頼できる退職代行として確固たる地位を築いています。
また、27,000円(税込)という比較的リーズナブルな料金設定で、特に20代、30代の若い世代に人気があります。
成功率100%、2ヶ月間のアフターフォローだけでなく、返金保証もあり、信頼できるサービスの一つです。
運営法人 | 株式会社ニコイチ |
料金 | 27,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | 約39,000件 |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 22,000円(税込)のリーズナブル価格
- 退職日調整、有給休暇、未払い賃金の交渉が可能
- 退職後の回数無制限のサポート付き
『退職代行ネルサポ』は、合同労働組合ユニオンサポートがサポートする退職代行サービス。
22,000円(税込)という手頃な料金で、5,000件以上の成功実績もあります。同業者の多くが3万円程度の料金設定であるのに比べ、かなりお得に利用できます。
さらに、弁護士監修の法的基準をクリアしているため、退職日調整、有給休暇、未払い賃金の交渉が可能です。
ネルサポ退職代行は、料金・サービス共に充実の退職代行サービスなのでオススメします。
運営法人 | 合同労働組合ユニオンネルサポート |
料金 | 22,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | 5,000件 |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 24,000円(税込)という手頃な価格
- 全国対応、即日退職、相談し放題
- 信頼できる労働組合が運営
『退職代行OITOMA(オイトマ)』は、労働組合が運営する退職代行サービス。
24,000円(税込)という手頃な価格で利用することができ、全国対応、即日退職、相談し放題です。
さらに、曜日や時間を問わず問い合わせができ、万が一、退職ができなかった場合は全額返金されます。
退職手続きを代行することから、退職を認めてもらうことが難しい方や、単独での退職ができない方におすすめです。
運営法人 | 株式会社5core |
料金 | 24,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 業界最安値20,000円(税込)の退職代行サービス
- 24時間いつでも受付可能
- 退職スターターセットをプレゼント
『退職代行J-NEXT』は、J-NEXT株式会社が運営する退職代行サービス。
20,000円(税込)という業界最安値の料金であり、24時間いつでも受付を行っています。
さらには、退職届、白封筒、郵送用レターパック、内容証明郵便のサンプルなど、ご本人のお名前だけで済む書類一式をお渡しします。
また、メール、LINEで相談できる窓口を利用できます。気軽に相談できるので、退職に踏み切れない方は相談してみてはいかがでしょうか。
運営法人 | J-NEXT株式会社 |
料金 | 20,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 業界最安値である2万円(税込み)で利用できる
- 年中無休、24時間体制、電話、オンラインメッセージ、メールでの相談が可能
- 2回目以降のリピート依頼はすべて10,000円
『退職代行EXIT』は、退職代行サービスの先駆者であり、最も有名な退職代行サービス。
代表取締役の新野敏之さんは、数々のメディアに出演しているので知っている方もいるのではないでしょうか。
料金は2万円(税込み)と、業界で最もリーズナブルな価格です。
年中無休、24時間体制で、電話、オンラインメッセージ、メールでの相談が可能。
また、2回目以降のリピート依頼はすべて10,000円となっており、かなり魅力的な料金で退職代行サービスを利用できます。
出費を抑えたい方に満足度が高いサービスであり、無料で相談もできます。
退職代行EXITが運営する退職に関するメディアも参考になるので、併せてご覧になってみてください。
運営法人 | EXIT株式会社 |
料金 | 20,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 高い信頼性と実績が評価されている退職代行サービス
- 弁護士を中心に活動し、累計7,000件以上の退職成功実績を持つ
- 昼夜を問わず、24時間365日体制で、迅速サポート
『辞めるんです』は、高い信頼性と実績が評価されている退職代行サービス。
料金は27,000円(税込み)。弁護士を中心に活動し、累計7,000件以上の退職成功実績を持ちます。
また、サポートは昼夜を問わず、24時間365日体制で、迅速な対応を心がけています。
退職の手続きについて不安がある場合は、電話による相談やアドバイスが可能。特に深夜や会社の人からの電話など、不安の解消に役立っています。
迅速かつトータルサポートしてくれるので、特にすぐに退職したい方にオススメの退職代行サービスです。
運営法人 | LENIS Entertainment株式会社 |
料金 | 27,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | 約7,000件 |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 労働組合が運営する退職代行サービス
- 23,980円(税込)とリーズナブルな価格で利用できる
- 企業との交渉代行、備品の返却代行サポートが受けられる
『退職代行ゼロユニオン』は、労働組合が運営する退職代行サービス。
23,980円(税込)と労働組合が運営する退職代行サービスの中で、最もお得な価格設定となっています。
労働組合が運営するサービスなので、企業との交渉の代行、お客様と企業のオンライン上でのコミュニケーションの円滑化、備品の返却など、退職にまつわるあらゆることに対応できる点が優れています。
基本料金以外の追加料金は一切かからず、全額返金保証のサービスも用意しています。
運営法人 | 退職代行 ゼロユニオン |
料金 | 23,980円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
- 労働組合が提供する退職代行サービス最安値の22,000円(税込)
- 料金の後払いも可能
- 退職に関して会社との交渉も可能
『退職代行モームリ』は、労働組合が運営し、弁護士が監修することで、安心して利用できる退職代行サービス。
労働組合が提供するサービスの中で最も安価な22,000円(税込)です。
退職を成功させるために必要な対応や会社との交渉も可能であるため、安心して利用することができます。
また、成功率100%で、万が一退職に失敗した場合は全額返金保証があるとのこと。
料金の後払いも可能なので、金銭的に余裕がない方も安心して利用できます。
運営法人 | 株式会社アルバトロス |
料金 | 22,000円(税込) |
無料相談 | あり |
退職までの日数 | 最短即日 |
実績件数 | - |
退職成功率 | 100% |
保証制度 | あり |
登録・利用も無料
以上、格安で利用できる正社員向けのおすすめ退職代行サービス13社を紹介しました。
料金やサービス内容など違った退職代行サービスなので、ご自身の条件に沿った退職代行サービスをご利用してみてはいかがでしょうか。